今なら手法無料プレゼント!詳しくはこちら

FXスイングは「ゾーントレード」で勝ち逃げできる。レンジになっても勝てるノウハウを公開!さらにゴールドの“三角持ち合い”トレードも炸裂

FXスイングは「ゾーントレード」で勝ち逃げできる。レンジになっても勝てるノウハウを公開!さらにゴールドの“三角持ち合い”トレードも炸裂

<佐藤コーチ過去のリアルトレード動画>
・第1回 https://youtu.be/-FyP5P3nnHE
・第2回 https://youtu.be/iyhV90xjiHk
・第3回 https://youtu.be/5o7xNwojXD8
・第4回 https://youtu.be/zYJ8Ilps6wg
・第5回 https://youtu.be/PiqrRpAqHHw

【3月24日(月)からの4時間足FXトレード戦略】の結果

[ドル円]
レンジになり方向感がないので様子見。
 →24日14時に買いのBTGシグナル発生。
  上昇ダウが消滅したが高値安値切り上がりの上昇ダウも発生したので、
  直近高値またはWR1までゾーントレードで取っていけるのだったが
  多忙でエントリーするのを忘れてしまった。

[ユーロ円/ポンド円]
上位足MAに挟まれて方向感ないので様子見。
 →ユーロ円は雲の中で売りのBTGシグナル発生しショートせず。
 →ポンド円は25日2時に買いのBTGシグナル発生したが就寝中で見ていなかった。
  起床し6時にチャート確認したら2時のローソク足の終値が
  直近高値の少し下で止まってしまったのでロングせず。
  また28日2時に買いのBTGシグナル発生したが就寝中でこれも見ていなかった。
  起床し6時にチャート確認したら前の足が3σにタッチしていたのでロングせず。

[オージー円]
方向感がないので様子見。
 →26日14時に買いのBTGシグナル発生しロング。
  その後WR1の少し下で小さなWトップをつけてしまい下落。
  ゾーンで買い指値を入れて2発かかりレンジ状態の中、
  全ポジションプラ転し自動決済。3発で+81.7PIPS獲得。

[ユーロドル]
上昇しMAPOカラーが点灯するのを待ちましょう。
 →ノーシグナルでノートレード。

[ポンドドル]
11月6日の高値を上抜けて上昇のMAPOカラーが点灯するまで待ちましょう。
 →26日22時に売りのBTGシグナル発生したが、
  すぐ下に日足20SMAがあったのでショートせず。
  27日22時に買いのミドルラインシグナル発生したが雲の中だったのでロングせず。

[オージードル]
下落しMAPOカラーが点灯するまで待ちましょう。
 →25日18時に売りのミドルラインシグナル発生したが
  MAに挟まれてレンジだったのでショートせず。
  さらに26日10時に売りのミドルラインシグナル発生したが
  MAに挟まれてレンジだったのでショートせず。

△[ユーロオージー]
MAPOカラー点灯中で雲を上抜けたら押し目買いを狙っていきましょう。
 →上昇せず下落してしまい26日14時に売りのBTGシグナル発生したが
  前回安値にぴったり止まった後のシグナルだったのでショートせず。

△[ポンドオージー]
MAPOカラー点灯中。高値ラインを上抜けたら押し目買いを狙っていきましょう。
 →24日14時に買いのミドルラインシグナル発生したが
  下向きの4時間10SMAに頭を押さえられたところで発生したのと
  高値が切り下がってきてからの買いのミドルラインシグナルだったのでロングせず。
  28日18時に発生した買いのBTGシグナルも高値を上抜けていないのでロングせず。

[NIKKEI]
上位足MAに挟まれて方向感ないので様子見。
 →25日15時に買いのBTGシグナル発生したが
  その2つ前の足がダブルトップを形成してしまったのでロングせず。
  また27日19時に売りのBTGシグナル発生したが雲の中だったのでショートせず。

△[ダウ/SP/ナスダック]
下落し雲を下抜けて下落のMAPOカラーが点灯するまで待ちましょう。
 →ダウとSPはノーシグナル。
 →ナスダックは28日7時に売りのBTGシグナル発生したが雲の上だったのでショートせず。

△[ゴールド/シルバー]
上昇のMAPOカラーが消滅、MAPOカラーが再点灯するまで待ちましょう。
 →ゴールドは27日11時に買いのミドルラインシグナル発生したが
  雲の中だったのでロングせず。
  15時は微妙に雲の境目の中にあったのでロングせず。
  19時に明確に雲を上抜けていたので三角持ち合いからのロング1発。
  指値買いにかからず上昇。高値少し下に設置していたTPにかかり自動決済。
  +99.8PIPS獲得。

 →シルバーは26日7時に買いのBTGシグナル発生したが
  ちょうど雲の位置ギリギリだったのでロングせず。
  11時に雲を明確に上抜けていたのでロング。
  そして指値買いにかかり2ポジション。一旦上昇したが高値で意識され下落しマイ転。
  また上昇し高値下に置いておいたTPにかかり自動利確。2発で+45PIPS獲得。

*▼人気の再生リストはこちら*
佐藤コーチの毎週のトレード戦略

FX初心者講座 インジケーター解説編

初心者向け指南デイトレード

ファンダメンタルズトレード

🎁お役立ち情報・プレゼント情報
───────────
[公式LINE]友達追加で“オリジナルチャートツール”をプレゼント✨
https://fxism.jp/r/line/?ref=ytb

[公式メルマガ]FXデイトレ講義を配信🔔
https://japan-asp.com/r/c4c8870e/p/4/t/ytb

[公式アプリ]相場状況を完全攻略👀
https://app.fxism.jp/fhSt/8v349y7n
───────────

▼お仕事関係のご連絡はこちらからお願いします。
info@fxism.jp

【 佐藤正和 プロフィール】
1963年9月17日生まれ。
日本テクニカルアナリスト協会認定アナリスト
(Certified Member of the Nippon Technical Analysts Association、 CMTA®)
FXism のもう一つの頭脳・渋谷の社長トレーダーとして活躍中。
20歳から株式投資を開始し、大学卒業後は某大手証券会社に入社。
証券業界最年少のニューヨーク駐在員としてウォールストリートで働き、若い頃から相場の世界で身を磨く。
その後、経営コンサルティング会社を経て、事業家として会社を設立。
数々の特許を取得したり書籍を出版するなど社長業に邁進中。
2013年にFXトレードを開始し、その2年後に入会した「天才チャートプロジェクト」にて及川圭哉と運命の出会いを果たす。
及川圭哉を師と仰ぎ、デイトレードもさることながらスイングトレードも得意とするトレーダーで、現在はFXismでコーチングを担当している。

#佐藤コーチ #FX #CFD

三角持ち合いカテゴリの最新記事